農研会の活動

立川市南砂小学校にて食育授業を行いました

11月20日に、立川市立南砂小学校にて食育の授業を行いました。
PB200004.jpg

今回は、三年生の生徒さんが授業の対象です。

イモ類、ピーマン、葉物野菜など、現在収穫できる旬の野菜を紹介しました。
特にサトイモに関しては、栽培から、収穫そして出荷準備までを説明しました。
PB200019.jpg

また、このような旬の野菜のほか、3種類のにんじんの食味を行いました。
アロマレッド、向陽二号、ベータ312という3種類のにんじんを、生で食べ比べをしたのです。
同じにんんじんでも、種類による味の違いを体感できた様子で、にんじんが苦手だと言う生徒さんも、おいしそうに食べていました。
大変好評で、生のにんじんの甘さに、満足している様子でした。
PB200026.jpg

終わりに質問を受け付けましたが、みなさんの関心が高かった様子で、
様々な質問が投げかけられました。

一部を紹介させていただきます。

問:日頃果物として食べているもののうち、野菜類に含まれるものは?
答:メロン、イチゴ、スイカなど。

問:キャベツは四季によって違いがあると聞きましたが、
  どのような違いがあるの?
答:春はやわらかく、冬はしっかり詰まった感じ。
  旬は今頃です。

問:ねぎが苦手なのですが、おいしく食べるには?
答:料理法はいろいろありますが、種類は下仁田ねぎがおすすめ。
  甘みが強くやわらかいのでお勧めです。

以上ご協力いただいた学校関係の皆様、
会員の方々、お疲れ様でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。